現在位置は です

本文です
門司区 定数2 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,450
(38.5%)
森下 博司 61 公 明
5 党県幹事長
当選 10,798
(28.8%)
川端 耕一 41 自 民
1 (元)北九州市議
 □ 8,977
(23.9%)
井上 敏和 37 無所属
(民・社・国)
  介護福祉士
   3,260
(8.7%)
楪 一早雄 42 みんな
  党県会支部長
小倉北区 定数3 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,495
(28.9%)
中村 明彦 56 自 民
8 党県常任顧問
当選 13,448
(26.8%)
壹岐 和郎 54 公 明
2 党県支部連合長
当選 8,177
(16.3%)
原田 博史 44 民 主
(社・国)
2 党総支部役員
 □ 7,723
(15.4%)
佐藤 栄作 28 みんな
  党支部役員
 □ 6,308
(12.6%)
永田 浩一 45 共 産
  党県委員
小倉南区 定数3 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 18,551
(30.8%)
二宮 真盛 58 公 明
4 党総支部長
当選 15,615
(25.9%)
吉村 悠 25 自 民
1 NPOスタッフ
当選 13,227
(22.0%)
泉 日出夫 43 民 主
(社・国)
2 党総支部幹事長
 □ 12,784
(21.2%)
高瀬 菜穂子 50 共 産
  党県委員
若松区 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 8,645
(35.9%)
中尾 正幸 46 自 民
(公・農)
3 党県政調副会長
当選 8,078
(33.6%)
野村 陽一 43 民 主
(社・国)
2 市民団体顧問
 □ 7,351
(30.5%)
山口 律子 62 共 産
  党地区副委員長
八幡東区 定数1 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 9,813
(43.8%)
津田 公治 55 自 民
(公・農)
1 党支部政調会長
 □ 8,487
(37.9%)
諏訪下 勝造 55 民 主
(社・国)
  (元)JC理事長
   4,119
(18.4%)
平原 潤 42 みんな
  党県会支部長
八幡西区 定数4 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 19,131
(24.9%)
松尾 統章 38 自 民
(農)
4 党県幹事長代行
当選 18,558
(24.2%)
松下 正治 41 公 明
1 (元)北九州市職員
当選 15,044
(19.6%)
岩元 一儀 51 民 主
(社・国)
3 党総支部副代表
当選 12,939
(16.9%)
縣 善彦 58 自 民
(農)
4 党県役員
 □ 11,107
(14.5%)
真島 省三 48 共 産
  党地区副委員長
戸畑区 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,672
(67.3%)
冨田 徳二 55 民 主
(国)
5 党総支部副代表
 □ 5,196
(32.7%)
藤井 広子 26 共 産
  党地区役員
東区 定数4 - 候補6(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 25,419
(25.7%)
今林 久 63 自 民
(農)
5 党県幹事長
当選 21,352
(21.6%)
大塚 勝利 45 公 明
2 党県青年局長
当選 17,065
(17.2%)
佐々木 徹 53 民 主
3 党県選対委員長
当選 16,619
(16.8%)
長 裕海 57 自 民
(農)
4 党県副幹事長
 □ 10,762
(10.9%)
外井 京子 53 ネット
  (元)福岡市議
 □ 7,743
(7.8%)
橋本 英一 63 共 産
  党地区委員長
博多区 定数3 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 22,786
(37.5%)
井上 貴博 49 自 民
(農)
3 (元)党県青年局長
当選 15,834
(26.1%)
高橋 雅成 53 公 明
3 党県組織局次長
当選 11,484
(18.9%)
堤 かなめ 50 民 主
1 (元)大学教授
 □ 7,091
(11.7%)
岩本 壮一郎 30 みんな
  党県会支部長
   3,569
(5.9%)
川崎 智浩 46 無所属
  NPO法人会員
中央区 定数3 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 21,752
(41.2%)
鬼木 誠 38 自 民
(農)
3 党県青年局長
当選 12,319
(23.3%)
大城 節子 60 公 明
3 党県副代表
当選 9,610
(18.2%)
原中 誠志 52 民 主
(社)
1 党県総支部幹事
 □ 9,141
(17.3%)
池田 素子 39 みんな
  党県会支部長
城南区 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 21,242
(50.0%)
武藤 英治 59 自 民
(農)
8 (元)県会副議長
当選 12,023
(28.3%)
守谷 正人 45 民 主
(社)
2 党総支部副代表
 □ 9,186
(21.6%)
堀 宏行 41 みんな
  党県会支部長
早良区 定数3 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 26,912
(37.0%)
古川 忠 62 無所属
5 NPO理事長
当選 20,673
(28.4%)
新開 昌彦 53 公 明
4 党県教育局長
当選 15,764
(21.7%)
宮浦 寛 45 民 主
(社)
2 党総支部副代表
 □ 9,334
(12.8%)
松永 洋幸 38 無所属
  金融会社員
大牟田市 定数2 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,801
(32.0%)
大橋 克己 43 無所属
(民・社)
1 (元)大牟田市議
当選 13,812
(29.9%)
田中 秀子 49 自 民
(公・農)
5 県会議長
 □ 12,597
(27.2%)
高岡 新 70 自 民
(公・農)
  党県常任顧問
   5,059
(10.9%)
中西 倫仁 50 共 産
  (元)病院職員
久留米市 定数5 - 候補6(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 26,495
(25.1%)
原口 剣生 56 自 民
(農)
4 党支部長
当選 22,917
(21.7%)
田中 正勝 59 公 明
5 党県副代表
当選 15,676
(14.8%)
中村 誠治 55 民 主
(国)
1 (元)衆院議員秘書
当選 15,476
(14.6%)
江口 善明 37 無所属
1 (元)久留米市議
当選 14,511
(13.7%)
十中 大雅 57 自 民
(農)
2 党支部役員
 □ 10,635
(10.1%)
清田 信治 54 無所属
(民)
  国際団体副会長
直方市 定数1 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 12,397
(49.2%)
香原 勝司 43 自 民
1 (元)直方市議
 □ 10,104
(40.1%)
野下 昭宣 70 無所属
(農)
  (元)団体理事
   2,681
(10.6%)
高木 直行 55 無所属
  社福法人顧問
飯塚市・嘉穂郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 25,922
(52.8%)
江藤 秀之 50 自 民
(公・農)
3 党県総務副会長
当選 18,523
(37.7%)
吉村 敏男 62 民 主
4 党県幹事長
   4,690
(9.5%)
税田 康文 70 無所属
  介護福祉会社長
田川市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 11,182
(51.0%)
浦田 憲一 68 自 民
(公・農)
3 (元)田川市議
 □ 10,753
(49.0%)
古賀 靖典 46 無所属
(民・社)
  県職労役員
柳川市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 18,445
(58.0%)
椛島 徳博 54 無所属
1 (元)衆院議員秘書
 □ 13,354
(42.0%)
江口 吉男 61 自 民
(公・農)
  (元)党県幹事長
八女市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,037
(56.8%)
桐明 和久 52 自 民
(公・農)
1 党支部長
 □ 7,639
(43.2%)
近藤 雅幸 38 無所属
  (元)八女市議
行橋市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,332
(54.8%)
田中 純 64 無所属
1 貿易会社役員
 □ 11,835
(45.2%)
岡田 博利 63 無所属
(公・農)
  (元)行橋市議
筑紫野市 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,358
(46.4%)
平井 一三 57 自 民
(公・農)
1 (元)筑紫野市議
当選 11,169
(36.1%)
原竹 岩海 57 民 主
3 党総支部幹事長
 □ 5,422
(17.5%)
浜武 振一 45 無所属
  (元)筑紫野市議
春日市 定数2 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,293
(29.5%)
松尾 嘉三 42 無所属
(自・農)
1 (元)春日市議
当選 7,528
(21.6%)
中牟田 伸二 53 無所属
(自・公・農)
1 (元)公民館長
 □ 6,625
(19.0%)
中村 孝三 61 みんな
  党県会支部長
 □ 5,646
(16.2%)
岸本 善成 36 民 主
(社)
  党総支部副代表
 □ 4,791
(13.7%)
平山 喜基 36 無所属
  (元)参院議員秘書
大野城市 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,173
(48.1%)
井上 順吾 59 自 民
(公・農)
3 党支部長
当選 9,848
(33.4%)
井上 博隆 33 民 主
1 党支部長
 □ 5,462
(18.5%)
吉村 裕美 38 無所属
  介護施設職員
宗像市 定数2 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 13,571
(37.4%)
伊豆 美沙子 52 自 民
(公・農)
1 酒造会社役員
当選 11,346
(31.3%)
吉武 邦彦 55 無所属
(公・農)
1 レストラン経営
 □ 6,860
(18.9%)
花田 洋 62 民 主
(社)
  党総支部副代表
   4,488
(12.4%)
福田 昭彦 52 無所属
  (元)宗像市議
太宰府市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 13,444
(59.0%)
井本 邦彦 72 自 民
(公・農)
5 党支部長
 □ 9,361
(41.0%)
白石 卓也 49 無所属
(民・社)
  (元)参院議員秘書
古賀市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 11,271
(52.0%)
田辺 一城 30 民 主
(社)
1 (元)毎日新聞記者
 □ 10,389
(48.0%)
前田 宏三 62 自 民
(公・農)
  党支部長
福津市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 11,860
(59.0%)
阿部 弘樹 49 自 民
(公・農)
2 (元)津屋崎町長
 □ 8,228
(41.0%)
越本 隆志 40 民 主
(社)
  党総支部副代表
宮若市・鞍手郡 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,654
(67.6%)
塩川 秀敏 62 自 民
(公・農)
2 団体相談役
 □ 7,030
(32.4%)
豊福 明子 50 無所属
(民・社・国)
  (元)小学校教諭
嘉麻市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 11,531
(67.0%)
吉原 太郎 76 自 民
(農)
7 党県会長代行
 □ 5,684
(33.0%)
井上 誠二 52 無所属
  不動産会社社長
朝倉市・朝倉郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 15,987
(41.8%)
栗原 渉 45 自 民
(公・農)
2 (元)衆院議員秘書
当選 15,152
(39.6%)
林 裕二 60 農政連
(自・公)
6 県農政連委員長
 □ 7,145
(18.7%)
多田 有一郎 50 民 主
(社)
  党支部長
前原市・糸島郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 21,569
(62.8%)
月形 祐二 52 自 民
(公・農)
3 県河川協会会長
当選 8,052
(23.4%)
川崎 俊丸 60 民 主
2 党総支部幹事長
 □ 4,741
(13.8%)
岡村 一伸 56 無所属
  NPO法人理事
遠賀郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 17,384
(49.8%)
松本 国寛 54 自 民
(公・農)
4 党県政調会長
当選 8,905
(25.5%)
助信 良平 57 民 主
4 党県代表代行
 □ 8,586
(24.6%)
三角 善彦 39 無所属
  飲食店経営
田川郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,814
(38.2%)
大島 道人 58 自 民
(公・農)
1 (元)福智町会議長
当選 13,519
(34.8%)
神崎 聡 48 無所属
(自・公・農)
1 (元)会社社長
 □ 10,459
(27.0%)
冨原 茂昭 67 社 民
  党総支部代表
南区 定数4 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 樋口 明 40 自 民
(農)
3 (元)衆院議員秘書
当選 浜崎 達也 55 公 明
4 党県副幹事長
当選 加地 邦雄 60 自 民
(農)
4 党県財務委員長
当選 新村 雅彦 58 民 主
4 党県幹事長代理
西区 定数3 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 田中 久也 77 自 民
(公・農)
11 党県常任顧問
当選 仁戸田 元氣 31 民 主
1 党総支部幹事
当選 野原 隆士 54 無所属
(自・農)
1 中学PTA会長
筑後市 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 蔵内 勇夫 57 自 民
(農)
7 (元)県会議長
大川市・三潴郡 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 秋田 章二 60 自 民
(公・農)
2 医師
中間市 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 貞末 利光 55 自 民
(農)
5 党県党紀委員長
小郡市・三井郡 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 井上 忠敏 64 自 民
(農)
4 党県総務会長
うきは市 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 出利葉 史郎 73 農政連
(自・公)
3 (元)JA組合長
みやま市 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 板橋 聡 43 自 民
(公)
1 (元)商社社員
筑紫郡 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 渡辺 英幸 67 自 民
(公・農)
4 党県副幹事長
粕屋郡 定数3 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 上岡 孝生 60 公 明
4 党県局長
当選 吉松 源昭 42 自 民
(農)
3 行政書士
当選 小池 邦弘 50 民 主
2 党総支部幹事長
八女郡 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 重野 正敏 70 農政連
(自・公)
6 県森林組合会長
京都郡 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 畑中 茂広 58 無所属
(民・社・国)
2 (元)豊津町長
築上郡・豊前市 定数1 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 後藤 元秀 60 自 民
(農)
6 酒造会社代表


現在位置は です


衆院補選

愛知

政令市長選

札幌 相模原 静岡 浜松
広島
統一地方選で予定されていた岩手県知事選、岩手・宮城・福島県議選、仙台市議選は、東日本大震災のため延期されました。

2011年統一地方選の日程

前半

3/24(木) 知事選告示
3/27(日) 政令市長選告示
4/1(金) 道府県議、政令市議選告示
4/10(日) 知事・道府県議、政令市長・政令市議選投開票

後半

4/12(火) 衆院補選(愛知6区)告示
4/17(日) 市区長・市区議選告示
4/19(火) 町村長・町村議選告示
4/24(日) 衆院補、市区長・市区議、町村長・町村議選投開票
区長・区議は東京都特別区。



今週のPICK UP

PR