現在位置は
です

本文です

噂の「ジャイロ」 どの球だ

 1億ドルの右腕、レッドソックスの松坂が投げると言われる噂(うわさ)の魔球「ジャイロボール」。大リーグ移籍が報じられ始めた昨年秋ごろから全米のメディアでたびたび取り上げられてきた。果たして、どのボールを指しているのか。謎のボールが謎を呼び、諸説が飛び交う。大リーグデビューを前に早くも松坂神話が語られている。

 ジャイロボールは、球の進行方向と回転軸が一致しているボールのことを指すと定義されている。アメリカンフットボールのクオーターバックが投げるボールや、弾丸のような回転といわれる。空気抵抗が少ないため速度が落ちにくく、真っすぐ伸びた後、打者の手元で変化するそうだ。

 ところで、松坂のどのボールがジャイロなのか。チェンジアップという声もあるが、有力なのが高速スライダー。スピードを保ったまま、打者の手元で急激に変化する松坂最大の武器でもある。20日のブルペンで松坂が初めて変化球を投げると、米メディアも球団幹部も球筋を食い入るように見つめた。練習後、「ジャイロを見たか」と問われた幹部は、「見逃してしまった」。

 そんな騒ぎを松坂は、楽しんでもいるようだ。キャンプインの前に行われた記者会見。最後に「ジャイロを投げるのか」と問われた松坂は、「その質問は必ず来ると思っていた」とニヤリ。しかし、「いくつか答えは用意しているが、投げられると言ったほうがいいのか……」と、大勢の米メディアを前に苦笑い。考え込んだ後、意を決したように、「とにかく投げられる場面があったら投げます」。だが、本当は松坂自身も、「何を指してジャイロと言われているのか、わからない」のだとか。

 意識せずに魔球を投げる松坂。「平成の怪物」と言われた日本のエースは海を渡っても、早くも怪物ぶりを発揮している。(米フロリダ州フォートマイヤーズ、下村征太郎)

2007年2月23日  読売新聞)
現在位置は
です