現在位置は
です

本文です

日韓がLNG共同調達へ、輸入価格下げ目指す

 日韓両政府が液化天然ガス(LNG)の共同調達に乗り出すことで基本合意し、28日に都内で具体策の協議に入ることが分かった。

 日本政府関係者が18日、明らかにした。東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で、日本の火力発電用のLNG需要が急増していることもあり、LNG輸入大国の両国が連携し、輸入価格の引き下げを目指す。

 LNGは天然ガスを液化・圧縮したもので、主要輸出国はカタールやインドネシア、マレーシアなどだ。2010年の世界のLNG貿易量は約11兆立方フィート(1立方フィート=約28・3リットル)に上り、日本の輸入量は約3兆立方フィートで世界最大、韓国は約2兆立方フィートの2位。輸入量は日韓で世界全体の5割近くを占める。

2011年11月19日03時05分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です