現在位置は です

本文です

「子どもたちへ」児童書の世界で活躍する人々から


柳瀬尚紀(やなせ・なおき)さん 68 児童文学ではロアルド・ダール作『チョコレート工場の秘密(ひみつ)』のユーモアあふれる新訳(2005年(かん))で知られる英文学者。 (12月13日)[全文へ]

「読みました」ジュニアプレス記者が読んだ本


山口奈々(やまぐち・なな) ヨミウリ・ジュニアプレス記者 高2 この本は大学生の著者のデビュー作で、(だれ)もが知っている『竹取物語』を自由に解釈(かいしゃく)した新しい物語です。 (12月6日)[全文へ]




現在位置は です


編集者が選ぶ2011年海外ミステリー

海外ミステリーが傑作揃いだった2011年。各社担当編集者のベスト5を紹介します。

連載・企画

海外ミステリー応援隊【番外編】 2011年総括座談会
世界の長・短編大豊作…やはり新作「007」、「犯罪」不思議な味、北欧モノ健在(11月29日)

読書委員が選ぶ「震災後」の一冊

東日本大震災後の今だからこそ読みたい本20冊を被災3県の学校などに寄贈するプロジェクト

読売文学賞

読売文学賞の人びと
第62回受賞者にインタビュー

リンク