現在位置は です

本文です

矢野顕子、「yanokami」終わらない

新作共同制作 レイ・ハラカミ急逝

恒例の「さとがえるコンサート」で歌う矢野顕子。今年は上原ひろみとのピアノ共演で臨んだ(12月11日、東京・NHKホール)=写真・広瀬誠

 シンガー・ソングライターの矢野顕子が、電子音楽家のレイ・ハラカミと組んだ「yanokami」として「遠くは近い」(ヤマハ)を出した。

 ハラカミが急逝し、2作目にして最終作となったが、矢野は「ハラカミさんは最後の作品だと思って作ったわけじゃない。純粋に音楽を聴いてほしい」と話している。

 2人の交流は矢野がハラカミの才能を見初めた2003年から始まり、07年にデビュー作を出した。今作は2年前から制作を進めてきたが、8割まで進んだ7月下旬、ハラカミが脳出血で急死した。矢野は訃報を聞いた場で、予定されていた夏の音楽フェスに一人で出ることを決めたという。「女はうろたえつつも、夕食のことを考えなきゃいけないから」

 オリジナル曲「Don’t Speculate」は、東日本大震災で気落ちしていたハラカミを、「バカみたい こんなことで泣くなんて」「強い力 持ってこいよ」と、矢野流に励ました歌詞が印象的だ。温かみのある電子音と、つややかなピアノ、無邪気な矢野の歌唱が溶け合う。荒井由実の「曇り空」「瞳を閉じて」、オフコースの「Yes Yes Yes」などの名曲も、yanokami流に解体されている。歌詞でかろうじて原曲がわかる部分もあるほどだが、「矢野顕子が作るものなんだから」と意に介さない。

 制作は、ハラカミが最初に電子音の伴奏を作り、矢野にデータが渡されるが、構成の説明などは一切なし。「譜面もないですし、コードは一体何なのか、どこからどう歌を乗せていけばいいのか、ということを解析していくのが一番大変。こうくるか、じゃあこうします、あーやられたとか、果たし合いのような感じ」

 今年は、ジャズピアニスト上原ひろみとの共演のライブ盤をユニバーサルから出したり、映画「監督失格」の音楽を手がけたりと精力的に活動した。「私とひろみちゃんでしかできないこと」「映画がなければ生まれなかった曲」と、才能と才能のぶつかり合いが生み出す融合にこだわってきた。ハラカミの死でまたとない融合の場が消えるが、「yanokami、レイ・ハラカミの音楽を絶やしたくない。何かの形で続けていきたい」と、決意している。(清川仁)

2011年12月22日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


  • 映画ニュース 新スパイダーマン俳優「死ぬかと思った」 (1月18日)  スタッフとキャストを一新し、“新たなスパイダーマン”を描く「アメイジング・スパイダーマン」の新ヒーローに抜擢されたアンドリュー・ガーフィールドと、ヒロインを演じるエマ・ストーンが初来日し、18日に都内でプロデューサーとともに記者会件にのぞんだ。(1月18日) [全文へ]
  • 演劇 行定勲 演出「パレード」…密室劇に仕立て舞台化 (1月18日)  映画監督の行定(ゆきさだ)勲が、舞台「パレード」(29日まで、東京・天王洲銀河劇場)を演出した。原作は吉田修一の同名小説。行定監督は2010年に映画化しているが、蓬莱(ほうらい)竜太の脚本、山本裕典らフレッシュな俳優を得て、独自の結末を持つ「最新版」に仕上がっている。(山内則史)(1月18日) [全文へ]
  • 演劇 [評]十一ぴきのネコ(こまつ座、ホリプロ) (1月18日)  「井上ひさし生誕77フェスティバル2012」の第1弾として、「子どもとその付添いのためのミュージカル」の副題を持つ本作が選ばれた。馬場のぼるの絵本を基にした、今に通じる、いや今だからこその批評性と風刺の効いた作品だ。台本は1971年初演のテアトル・エコー版。
    (1月18日) [全文へ]

  • 演劇 「コーカサスの白墨の輪」人と人形のエネルギー (1月18日)  江戸糸あやつり人形座は、ブレヒト作「コーカサスの白墨の輪」を、22日から25日まで東京・渋谷区文化総合センター大和田で上演する。20体以上の人形と役者6人が入り乱れるユニークな音楽叙事劇だ。(1月18日) [全文へ]
  • 演劇 「見上げてごらん 夜の星を」懐かしい青春群像 (1月18日)  ミュージカル劇団、イッツフォーリーズは、「見上げてごらん夜の星を」を、20日から31日まで東京・麻布十番のアトリエフォンテーヌで上演する。創設者の作曲家いずみたくの没後20年に合わせた企画で、31年ぶりの上演となる。(1月18日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース スマートフォン 動画配信サービス続々 (1月18日)  スマートフォン(高機能携帯電話)の急速な普及を背景に、新たな動画配信サービスが続々と登場している。スマートフォン向けの新たな放送局も開局を控える。携帯端末で映像を楽しむ時代が、いよいよくるのだろうか。(田中誠)(1月18日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース パーソナリティー5人を公募…「オールナイトニッポン0」週1出演 (1月18日)  ニッポン放送で月〜土曜夜に放送中の深夜番組「オールナイトニッポン」が、今年10月に放送開始から45周年を迎える。これを記念して同局では、4月から「オールナイトニッポン(ゼロ)」と題して深夜3〜5時に放送する生番組のうち、月〜金曜を担当する日替わりパーソナリティー5人を公募している。(1月18日) [全文へ]
  • 映画ニュース イム・スロン出演映画になぜか2AMメンバー大ウケ!? (1月18日)  韓国の男性4人組ボーカルグループ・2AMのイム・スロンが16日、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で開催された初出演映画「アコースティック」(2月4日公開)のプレミアム試写会に登場し、舞台あいさつを行った。(1月18日) [全文へ]
  • 演劇 蒼井優ら女優6人、萬斎演出の舞台で競演 (1月17日)  16日、野村萬斎が演出を務める舞台「サド侯爵夫人」の制作発表会見が行われ、萬斎と出演の蒼井優、麻実れい、白石加代子、美波、神野三鈴、町田マリーの女優6人が登壇した。(1月17日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース 近代日本人の思索たどる…明治以降の先駆者の業績 (1月17日)  日本人の思索の跡をたどるEテレの特集シリーズ「日本人は何を考えてきたのか」(日曜後10・00)が始まった。西洋近代文明を受け入れた明治以降、人々が時代とどう向き合ってきたのか。大正、昭和へと続く知の格闘を追い、未来を読み解く手がかりを約1年かけて探る試みだ。(泉田友紀)(1月17日) [全文へ]