現在位置は です

本文です
ミックスニュース

既婚女性の7割、毎年おせち作る

1割弱はすべて手作り…酒造会社調査

 既婚女性の約7割が、毎年何らかのおせち料理を手作りし、1割弱はすべてを手作りしていることが宝酒造(京都市)の調査でわかった。

 11月に20〜60代の500人に聞いた。「毎年作っているものがある」人は68・4%。「すべて毎年作る」人も9・4%おり、年代別では20代で2・5%、60代が14・9%。年配の既婚女性ほどすべてのおせちを手作りしていた。

 作るメニュー(複数回答)のトップは煮しめの75・9%。黒豆、かずのこ、なます、栗きんとんがそれに続いた。

 20年前の調査に比べると、黒豆や栗きんとんなど甘いものが上位を占める傾向があるという。また、首都圏と近畿圏で比較すると、ごまめ(首都圏23・6%、近畿48・3%)、ぼうだら(首都圏1・4%、近畿17・9%)に大きな差が出ており、地域による食文化の違いが見受けられた。

2011年12月29日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!