現在位置は です

本文です
ライフスタイル

「あけましておめでとう」自粛する?

 2012年の年賀状は、東日本大震災を受けて「あけましておめでとう」と書くのを自粛する動きがあるようです。それについて意見を求めました。

 自粛する人は、クリスマスカードや寒中見舞いを出す、「おめでとう」に代わる言葉を書くなど配慮をするそうです。自粛はしないが相手によって内容を変えるとの意見もありました。被災地からの声も、「おめでとう」と言われるとつらくて胸が痛む、今だからこそ「おめでとう」の言葉で励まされたい、と分かれました。新年がよい年であるよう、願いを込めたメッセージを送りたいという人がほとんどでした。

 「あけましておめでとうを自粛しますか?」のURLはこちら

小町 Vote

PopStyle&小町にあなたも参加しよう!

投票する

あなたはどうですか?

最終更新時間:1月5日01時45分
自粛しない 棒グラフ 69% 162票
自粛する 棒グラフ 26% 60票
その他 棒グラフ 5% 12票
計234票
  • 募集期間(2011年12月30日〜2012年1月6日)
  • 集計は15分に1回です。
  • この投票は、統計的な手法をもとにした世論調査とは異なります。
2011年12月30日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!