現在位置は です

本文です
箱根駅伝 豆知識

(2)最多連覇 中大の6

 最多連覇記録は、1959年の第35回から64年の40回大会まで中大が成し遂げた6連覇だ。35回大会は、往路を6時間2分12秒の当時の新記録でゴールし、一度も首位を譲らず、日大の3連覇を阻んだ。

 36回大会では、往路でトップの日大に7分41秒差をつけられながら復路で大逆転。38回大会は、2位の明大に12分8秒の大差をつけて優勝した。この6大会のうち4大会で2位に入った日大が、41回大会で中大の7連覇を阻んでいる。

 これに続くのが、45〜49回大会での日体大の5連覇。4連覇は日大、順大、駒大の3校が達成している。

 優勝回数でも、14回の中大がトップ。6連覇後、72回大会で32年ぶりに頂点に立った。前回の87回大会で18年ぶりに優勝した早大が13回、日大が12回、順大が11回で続く。これまで15校が優勝している。

2011年12月12日  読売新聞)
みんなで応援!箱根駅伝2012
箱根駅伝 写真特集 
選手名簿 
コース紹介 
データ 
   


現在位置は です