現在位置は です

本文です
1月9日(月)
◇14:05キックオフ・国立【マッチNo.47】
市船橋 四日市中央工
1月7日(土)
◇12:05キックオフ・国立【マッチNo.45】
大分 1
  • 0 - 1
  • 1 - 1
2 市船橋
[大分 ] 清家俊(後半36分)
[市船橋 ] 渡辺健斗(前半24分)、和泉竜司(後半11分)
◇14:20キックオフ・国立【マッチNo.46】
尚志 1
  • 0 - 2
  • 1 - 4
6 四日市中央工
[尚志 ] 山岸祐也(後半37分)
[四日市中央工 ] 国吉祐介(前半35分)、田村翔太(前半41分)、松尾和樹(後半20分)、浅野拓磨(後半32分)、浅野拓磨(後半44分)、OG(後半44分)
1月5日(木)
◇12:05キックオフ・埼玉【マッチNo.41】
市西宮 2
  • 2 - 1
  • 0 - 2
3 大分
[市西宮 ] 指田真宏(前半9分)、後藤寛太(前半13分)
[大分 ] 清家俊(前半34分)、小松立青(後半8分)、牧寛貴(後半39分)
◇12:05キックオフ・駒沢陸【マッチNo.44】
中京大中京 2
  • 1 - 1
  • 1 - 1
  • PK
  • 1 - 4
2 四日市中央工
[中京大中京 ] 宮市剛(前半17分)、河合弾(後半8分)
[四日市中央工 ] 田村翔太(前半35分)、浅野拓磨(後半41分)
◇14:10キックオフ・駒沢陸【マッチNo.42】
矢板中央 0
  • 0 - 1
  • 0 - 1
2 市船橋
[市船橋 ] 小出悠太(前半20分)、岩渕諒(後半35分)
◇14:10キックオフ・埼玉【マッチNo.43】
桐生一 1
  • 0 - 2
  • 1 - 1
3 尚志
[桐生一 ] 川田勝也(後半22分)
[尚志 ] 後藤拓也(前半17分)、金田一樹(前半31分)、後藤拓也(後半33分)
応援メッセージ 
写真特集 

現在位置は です


全国選手権の日程
2011年
抽選会 11月21日(月)
開幕 12月30日(金) 国立競技場
1回戦 12月31日(土) 西が丘サッカー場など
2012年
2回戦 01月02日(振) 西が丘サッカー場など
3回戦 01月03日(火) 駒沢陸上競技場など
準々決 01月05日(木) 駒沢陸上競技場など
準決勝 01月07日(土) 国立競技場
決勝 01月09日(祝) 国立競技場
代表校
北海道旭川実(私立、2年ぶり3回目)
青森青森山田(私立、15年連続17回目)
岩手盛岡商(県立、5年ぶり16回目)
秋田西目(県立、6年ぶり12回目)
宮城聖和学園(私立、初出場)
山形羽 黒(私立、2年連続5回目)
福島尚志(私立、3年連続5回目)
群馬桐生一(私立、初出場)
栃木矢板中央(私立、2年ぶり4回目)
茨城鹿島学園(私立、2年連続6回目)
千葉市立船橋(市立、3年ぶり18回目)
埼玉浦和東(県立、6年ぶり5回目)
東京A東久留米総合(都立、2年ぶり2回目)
東京B国学院久我山(私立、3年ぶり4回目)
神奈川桐光学園(私立、3年ぶり6回目)
山梨山梨学院(私立、3年連続3回目)
新潟新潟西(県立、2年連続4回目)
長野東京都市大塩尻(私立、3年ぶり2回目)
静岡清水商(市立、11年ぶり12回目)
愛知中京大中京(私立、3年連続13回目)
岐阜帝京大可児(私立、2年連続3回目)
三重四日市中央工(県立、4年連続29回目)
石川星稜(私立、13年連続22回目)
富山富山南(県立、初出場)
福井北陸(私立、20年ぶり3回目)
滋賀守山北(県立、8年ぶり5回目)
京都立命館宇治(私立、2年ぶり2回目)
大阪近大付(私立、4年ぶり5回目)
兵庫市立西宮(市立、初出場)
奈良奈良育英(私立、4年ぶり13回目)
和歌山初芝橋本(私立、2年連続11回目)
鳥取米子北(私立、2年連続7回目)
岡山作陽(私立、7年連続20回目)
島根大社(県立、14年ぶり8回目)
広島山陽(私立、12年ぶり8回目)
山口高川学園(私立、4年ぶり21回目)
香川香川西(私立、6年連続7回目)
徳島徳島市立(市立、10年ぶり12回目)
愛媛済美(私立、4年ぶり4回目)
高知土佐(私立、12年ぶり2回目)
福岡東海大五(私立、11年ぶり13回目)
佐賀佐賀東(県立、2年ぶり6回目)
長崎長崎日大(私立、3年ぶり2回目)
大分大分(私立、7年ぶり7回目)
宮崎日章学園(私立、5年連続9回目)
熊本ルーテル学院(私立、2年ぶり3回目)
鹿児島鹿児島城西(私立、3年ぶり3回目)
沖縄那覇西(県立、2年連続12回目)

過去5年の出場校を見る