ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

コラム

モニ太のデジタル辞典

本文です

ふっかんどっとこむ【復刊ドットコム】


絵・唐沢なをき/文・唐沢よしこ

 誰でも子供のころに読んで大好きだった本があるものです。

 しかし、思い出のあの本をもう一度読みたい、とネット通販を探してみると品切れや絶版、古書で入手しようとしてもプレミア価格で手が出ない……ということはよくあります。書籍というのは意外と店頭から消えるのが早いものなのですワン。

 こういう入手困難な書籍の復刊の手助けをしてくれるサービスが「復刊ドットコム」です。こちらでは絶版になった本の復刊リクエストを募集しており、一定数のリクエストが集まると出版社や作者といった権利を持つ人に復刊の交渉をしてくれます。交渉がうまくいくと復刊され、読みたかった本が再び世に出ることとなるんですワン。ユーザーの声を集めやすいネットならでは、のサービスですな。2000年に開始されて以来、実に5000冊以上の書籍を復刊しています。

 ただし、権利問題などで交渉がうまくいかないときは、いくらリクエストが多くても復刊されません。収録できない作品があって再編集版となったり、複数冊を1冊にまとめて出すこともあります。また、復刊にかかったコストや発行部数の都合で少々価格が上がったりします。このへんはいたしかたないところでしょうか。

 このサービス、書籍だけでなくDVDや食べ物、各種グッズでもリクエストできればいいのに……と思う方もいるかもしれません。実は「たのみこむ」という書籍以外のもののリクエストを受け付けるサイトがあるのですが、こちらは今年いっぱいでサービス終了となり、新規の受け付けはしていません。ワンワン。

復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/

2011年12月1日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です