現在位置は です

本文です

「いわき内郷の星」東洋大・柏原の地元に横断幕

内郷支所前に設置された柏原選手応援の横断幕

 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で、山登りの5区で区間記録を塗り替え、主将として東洋大の優勝に貢献した柏原竜二選手をたたえる横断幕が6日、出身地・福島県いわき市の内郷支所前に掲げられた。

 横断幕は縦1メートル、横7・5メートルの大きさ。地元の市民グループ「内郷まちづくり市民会議」(山口弘之会長)が準備した。柏原選手は、市立綴小、内郷一中、県立いわき総合高と内郷地区の学校に通い、育った。東洋大1年生で箱根駅伝に出場し活躍した時から、「内郷に元気を与えてくれた」として毎年、横断幕をつくって応援してきた。「5区四年連続区間賞」「いわき内郷の星」「おめでとう!そして、ありがとう!」などの言葉が並ぶ。

 山口会長は「社会人になっても、自分の目標に向かって頑張ってほしい」と話した。横断幕は3か月ほど掲げられる。

2012年1月8日13時06分  読売新聞)
みんなで応援!箱根駅伝2012
箱根駅伝 写真特集 
選手名簿 
コース紹介 
データ 
   


現在位置は です