現在位置は
です

本文です

福島第一作業員の被曝線量、郵送で照会受け付け

 厚生労働省は5日、東京電力福島第一原発の事故対応で、緊急作業に当たった作業員の被曝(ひばく)線量について、作業員からの郵送による照会を10日から受け付けると発表した。

 作業後に退職や転職により、放射線業務から離れた作業員が対象。専用の申請書に名前や住所を記入し、住民票の写しなどの本人確認書類を添えて同省に送れば、事故後の月ごとの被曝(ひばく)線量のデータが郵送される。

 問い合わせは、同省(03・5253・1111)の労働衛生課作業員データベース担当へ。

2012年1月5日19時23分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です