現在位置は です

本文です
松山市・上浮穴郡 定数16 - 候補22(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 25,744
(13.8%)
菊池 伸英 46 無所属
1 (元)松山市議
当選 13,329
(7.1%)
中 政勝 57 公 明
1 党県副幹事長
当選 11,523
(6.2%)
木村 誉 47 公 明
2 党県幹事長
当選 11,193
(6.0%)
戒能 潤之介 48 自 民
4 (元)衆議員秘書
当選 10,901
(5.8%)
横田 弘之 72 無所属
6 学校法人理事
当選 10,877
(5.8%)
河野 忠康 60 自 民
4 (元)衆議員秘書
当選 10,826
(5.8%)
笹岡 博之 55 公 明
3 党県代表
当選 10,114
(5.4%)
西原 進平 62 自 民
6 県会議長
当選 9,516
(5.1%)
松尾 和久 37 無所属
(自)
1 (元)衆議員秘書
当選 8,746
(4.7%)
三宅 浩正 45 自 民
2 団体役員
当選 8,623
(4.6%)
佐々木 泉 60 共 産
4 党県常任委員
当選 8,230
(4.4%)
寺井 修 59 自 民
5 農業
当選 7,810
(4.2%)
阿部 悦子 61 無所属
4 環境団体代表
当選 7,788
(4.2%)
横山 博幸 60 民 主
2 党県幹事長
当選 7,075
(3.8%)
竹田 祥一 75 自 民
5 党県政調会長
当選 6,327
(3.4%)
逢坂 節子 61 社 民
(国)
1 (元)松山市議
 □ 5,523
(3.0%)
政安 誠 34 民 主
  (元)参議員秘書
 □ 4,518
(2.4%)
伊狩 泰介 52 民 主
  会社社長
 □ 4,055
(2.2%)
大石 一 38 無所属
  会社社長
   1,801
(1.0%)
田中 長二郎 62 無所属
  内装会社参与
   1,724
(0.9%)
大沢 五夫 61 無所属
  建設団体役員
   740
(0.4%)
近藤 隆 59 無所属
  会社社長
今治市・越智郡 定数6 - 候補9(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 16,630
(23.3%)
徳永 繁樹 41 自 民
3 党県青年局長
当選 12,402
(17.4%)
越智 忍 53 無所属
6 (元)今治市長
当選 10,669
(14.9%)
本宮 勇 57 自 民
4 農業共済役員
当選 9,643
(13.5%)
福羅 浩一 42 自 民
2 党県青年部長
当選 8,738
(12.2%)
村上 要 62 社 民
6 党県代表
当選 4,234
(5.9%)
福田 剛 41 民 主
1 党県副支部長
 □ 3,931
(5.5%)
竹中 由美子 56 共 産
  管理栄養士
 □ 3,191
(4.5%)
堀内 琢郎 72 国 民
  会社社長
   1,957
(2.7%)
鴨川 忠弘 71 無所属
  社福法人顧問
宇和島市・北宇和郡 定数4 - 候補6(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 12,471
(23.6%)
毛利 修三 66 自 民
4 水産会社顧問
当選 10,814
(20.5%)
中畑 保一 61 自 民
8 党県顧問会長
当選 10,406
(19.7%)
高山 康人 44 自 民
3 森林組合長
当選 8,595
(16.3%)
赤松 泰伸 56 自 民
4 会社監査役
 □ 5,519
(10.5%)
岡原 文彰 40 民 主
  法律事務所員
 □ 4,984
(9.4%)
中川 真之介 27 民 主
  中国語講師
新居浜市 定数4 - 候補7(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 9,933
(20.0%)
黒川 洋介 59 自 民
3 燃料会社社長
当選 9,720
(19.6%)
古川 拓哉 32 自 民
1 (元)新居浜市議
当選 7,857
(15.9%)
石川 稔 55 無所属
(社)
2 社民党県役員
当選 6,101
(12.3%)
西原 司 32 無所属
(民)
1 (元)新居浜市議
 □ 6,015
(12.1%)
山岡 美美 52 共 産
  党県委員
 □ 5,972
(12.1%)
豊田 康志 49 無所属
(公)
  建設会社社長
 □ 3,958
(8.0%)
菅 秀二郎 68 無所属
  会社員
西条市 定数4 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 11,185
(25.3%)
青野 勝 54 自 民
2 (元)東予市長
当選 9,534
(21.6%)
明比 昭治 63 自 民
4 会社社長
当選 8,061
(18.2%)
玉井 敏久 47 無所属
(民)
2 電力会社員
当選 7,949
(18.0%)
渡部 浩 55 自 民
4 会社社長
 □ 7,447
(16.9%)
森 夏枝 29 無所属
  太極拳指導員
大洲市・喜多郡 定数2 - 候補4(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 13,270
(39.3%)
岡田 志朗 51 自 民
5 県会副議長
当選 11,275
(33.4%)
西田 洋一 56 自 民
2 会社社長
 □ 5,241
(15.5%)
有友 正本 62 無所属
(民・国・日)
  農林業
   4,021
(11.9%)
中野 寛之 37 無所属
  (元)大洲市議
伊予市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,445
(87.2%)
泉 圭一 48 自 民
3 建設会社顧問
   1,527
(12.8%)
水口 輝雄 64 無所属
  労務管理士
四国中央市 定数3 - 候補5(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,026
(29.9%)
篠原 実 61 自 民
7 党県役員
当選 9,874
(29.5%)
鈴木 俊広 51 自 民
3 商議所顧問
当選 8,144
(24.3%)
森高 康行 53 自 民
7 党県議員会長
 □ 4,056
(12.1%)
石津 隆徳 46 無所属
  (元)会社社長
   1,412
(4.2%)
宮崎 清 61 無所属
  飲食店経営
西予市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 14,186
(56.8%)
兵頭 竜 34 無所属
1 資材会社役員
 □ 10,778
(43.2%)
薬師寺 信義 69 自 民
  党県総務会長
東温市 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 8,593
(60.5%)
大西 渡 64 自 民
2 (元)衆議員秘書
 □ 5,619
(39.5%)
西山 徹 37 民 主
  (元)参議員秘書
伊予郡 定数2 - 候補3(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 10,357
(51.9%)
住田 省三 57 自 民
3 農業
当選 5,741
(28.8%)
山本 敏孝 69 自 民
8 会社役員
 □ 3,842
(19.3%)
土居 美智子 69 無所属
  (元)砥部町議
南宇和郡 定数1 - 候補2(選管確定)
  得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 8,791
(65.0%)
中田 広 60 自 民
2 (元)西海町長
 □ 4,724
(35.0%)
渡辺 知彦 67 無所属
  農業
八幡浜市・西宇和郡 定数2 - 無投票
  氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選 梶谷 大治 64 自 民
2 (元)衆議員秘書
当選 清家 俊蔵 62 自 民
6 党県幹事長


現在位置は です


衆院補選

愛知

県都市長選

水戸 高松 大分
長崎
統一地方選で予定されていた水戸市長選、宮城県塩竃市長選、福島県会津若松市長選は、東日本大震災のため延期されました。

政令市長選

札幌 相模原 静岡 浜松
広島
統一地方選で予定されていた岩手県知事選、岩手・宮城・福島県議選、仙台市議選は、東日本大震災のため延期されました。

2011年統一地方選の日程

前半

3/24(木) 知事選告示
3/27(日) 政令市長選告示
4/1(金) 道府県議、政令市議選告示
4/10(日) 知事・道府県議、政令市長・政令市議選投開票

後半

4/12(火) 衆院補選(愛知6区)告示
4/17(日) 市区長・市区議選告示
4/19(火) 町村長・町村議選告示
4/24(日) 衆院補、市区長・市区議、町村長・町村議選投開票
区長・区議は東京都特別区。



今週のPICK UP

PR

国内線 空席照会・予約はこちらから ANA
出発空港 到着空港
搭乗日 出発時刻
搭乗クラス