美容・健康業界を活性化させ、世の中に必要とされる会社になる。

株式会社 MTG

株式会社MTG
事業内容 美容と健康をテーマにした、 美容機器・医療機器、
化粧品の企画・開発・製造。   
所 在 地 愛知県名古屋市中村区本陣通2丁目32番
MTG HIKARIビル
T E L 052-481-2707(代)
企業URL http://mtg.gr.jp/
2011年 8月 ReFaシリーズご愛用者120万人へ。
発売開始後、約2年半でReFaシリーズは120万人の方々にご愛用頂きました。多くの皆様に感謝をし、これからも世の中に必要とされる商品をつくり続けていきます。
2011年 10月 シンガポール・マレーシアにてReFaのプレス発表会を開催。
9月と10月にシンガポールとマレーシアにてReFaのプレス発表会を開催し、本格的に世界市場を視野に入れた商品販売をスタートさせました。

━━ 御社の経営理念についてお聞かせください。

「一人ひかる、皆ひかる、何もかもひかる」
ひとつの存在が前向きな強い正の意志を発信し、それに感化された周囲の存在も同じように周りに影響を与えていくことで、連鎖的に全てが明るく活力に満ち溢れた状態になっていくこと。
MTGが大きく成長し光り輝くことで、MTGに関わる全てを光り輝かせたい、 そういう想いが強くこめられています。 

━━ 御社の事業ビジョンについてお聞かせください。

美容と健康の分野で、新しい価値のある商品を生み出していきたいと思っています。
美しくあり続けることは、健康であり続けることにつながります。「美しく生きようとする女性の願いを叶えたい。」いつの時代も女性が美しくありたいと願う心、つまり「美」に対するニーズは変わりません。素肌が美しくなると、自分に自信が持て、その自信がきっと生き方にも表れます。MTGでは世の中の女性に生き方までも美しくなってもらえるような商品をつくり続けて、様々なお悩みに応えられるよう多くの商品ブランドをシリーズ展開して業界を活性化していきたいと思っています。

━━ 経営を行う上で力を注いでこられたことは何ですか?

創業時から一番大事にしてきたことは“人づくり”です。利益も出すが、仲間づくりはもっと大切です。近ごろは女性社員も増え、自分達の個性や感性を活かして大活躍してくれています。そういった姿は見ていてとても嬉しいですね。仲間が増えても互いに信頼関係を脈々とつないでいって欲しいと強く願っています。

━━ 今後の海外展開についてお聞かせください。

世界に目を向けたマーケティングも本格的に行っています。美容業界においても、日本製品への信頼は絶大です。メイド・イン・ジャパンの美容製品を世界中で展開すれば、日本に大きく貢献できるはずです。MTGの商品はグラミー賞とアカデミー賞の会場で2年連続公式採用されました。2年連続というのは日本企業では初めてで、世界のセレブリティにMTGの商品を認めていただくことができたんです。日本もまだまだ捨てたものじゃないということをMTGが先陣を切って証明していきたいと思っています。

MTG/本社
HIKARIビル

商品ブランドの
シリーズ展開

53rd Annual
GRAMMY AWARDS Official
Backstage Gift Lounge

代表取締役社長
松下 剛

プロフィール

1970年生まれ。長崎県五島列島出身。
1988年デンソーに入社
1996年名古屋市中村区に株式会社MTGを設立。

[広告] 企画・制作 読売新聞東京本社広告局