現在位置は です

本文です
サークルKサンクス

発言小町向上委員会 サークルKサンクスの新作スイーツを試食

 「ユーザーと一緒になって、発言小町をもっと楽しいものにしたい」「発言小町を通じて、いろいろなことにチャレンジしたい」――。

 大手小町編集部が、こんな思いから「発言小町向上委員会」の募集を始めたのが今年7月。発言小町に投稿していただいた人に限定して呼びかけた結果、多数の応募をいただきました。編集部で応募者の中から約350人を選び、発言小町のあり方などについてアンケートを行うなどの活動を進めてきました。

 こうした調査活動を中心に進めてきた向上委員会ですが、このほどコンビニエンスストア「サークルKサンクス」から、向上委員会のメンバー20人を招き、発売前の新作スイーツに対する意見を聞きたいというお話がありました。スイーツ好きの女子にはたまらない! 甘いもの大好きの大手小町編集部も、この素敵な提案に飛びつきました。

 「サークルKサンクス」では、「シェリエドルチェ」というブランド名で、数々のオリジナルスイーツを販売しています。11月から3周年を記念したデザートフェアが始まり、新しいスイーツが続々と登場しています。

 今回の試食会には、「天使のチーズケーキ」「イタリア栗の濃厚モンブラン」「マスカルポーネティラミス」「なめらかフルーツプリン」の4つの新商品に加え、ロングセラーとなっている人気の「窯出しとろけるプリン」の計5商品がずらりと並びました。向上委員会のメンバーからも「こんなに新作スイーツを一度に食べられるなんて感激!」という喜びの声や、「全部食べられるかしら」とうれしい悲鳴があがりました。


サークルKサンクス商品本部の横山達也さん

「いただきまーす!」さっそく新作スイーツを試食する発言小町向上委員会のメンバー

甘いものを食べるとつい笑顔に…

 サークルKサンクス商品本部の横山達也さんがあいさつ。さっそく新作スイーツを食べていただきました。

 横山さんのイチオシは「天使のチーズケーキ」。

 「本当においしいクリームを作りたい」という開発チームの思いを実現した自信作が「天使のクリーム」です。このクリームをチーズケーキと合わせ、まるで生クリームを食べているかのような新触感が特徴です。向上委員会メンバーからも、「ふわふわしていて、とろける感じ」「これで150円は安い」という意見が相次ぎ、大人気でした。

 また、「イタリア栗の濃厚モンブラン」は、これがコンビニ・スイーツ!? と驚くほどの完成度で、専門店にも負けない味わいを楽しめました。栗は産地によって味わいが変わるため、検討に検討を重ね、深い味わいのイタリア栗を選んだそうです。メンバーからも、「栗の味が濃くておいしい」という意見が多く出されました。食べ進めていくと底のほうで出会う、チョコレートコーティングされたサクサクとしたメレンゲも高評価でした。

 「マスカルポーネティラミス」は、20年ほど前に流行したスイーツです。しかし、横山さんによると、不思議なことにコンビニ業界では、今もなお、なくてはならない定番スイーツだそうです。今回は、苦みのきいたコーヒー感やマスカルポーネチーズの味わいをしっかり打ちだした、大人のための本格的なティラミスに仕上がっています。

 フルーツたっぷりのオーソドックスなプリン「なめらかフルーツプリン」や「窯出しとろけるプリン」も好評でした。「窯出しとろけるプリン」は発売から5年という定番商品。商品の回転が速いコンビニ・スイーツの中で売れ続けている理由は、一口食べただけでわかります。口どけなめらかなプリンと、仕上げにかけたほろ苦いカラメルソースが程よくマッチ。このおいしさと120円という価格を両立させた点もロングセラーの秘密だと、向上委員会メンバーの評価も一致していました。

 今回の試食会は、向上委員会にとっても初めての試みでしたが、参加者からは「もっとこうした機会を持ちたい」と次なる試みを望む声が多く挙がりました。また、初対面の方がほとんどでしたが、スイーツが大好きという共通点からか、メンバーもすぐに打ち解け、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく試食会を行うことができました。

 「今後は、発言小町の皆さんとともに新たなスイーツも開発していきたい」と横山さん。大手小町から、ユーザーの皆さんと作る新たなスイーツが誕生し、店頭に並んだら素敵ですね!

シェルエドルチェシリーズの新作スイーツのご紹介はこちらから

2010年11月4日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!