現在位置は です

本文です
ウィンターカバーアルバム「小町の冬歌」

「小町の冬歌」9日まで新宿・紀伊國屋書店で!

「小町の冬歌〜WINTER PURE SONGS〜」のCDジャケット
紀伊國屋書店新宿本店1階に並ぶ(左から)「小町の冬歌」、「これ効き!」シリーズ、「木の香konoca」
ミニライブで「小町の冬歌」を披露するREIREIさん(7日)
イベント会場を訪れたBeの佐藤健治さん

 発言小町で「冬の曲といえば?」というトピックスから生まれたウィンター・カバーアルバム「小町の冬歌〜WINTER PURE SONGS〜」。12月6〜9日の4日間、東京・新宿の紀伊國屋書店新宿本店正面1階特設会場で開催されるチャリティイベント「香る森のクリスマス」に参加、販売が始まりました。

 イベントは、木工房「オークヴィレッジ」が企画、大手小町や、CD発売元の「ハッツ・アンリミテッド」などが参加。売り上げの一部を森づくりの「NPO法人ドングリの会」へ寄付します。→詳しいイベント情報へ

抽選で「香る森」が当たります

 「小町の冬歌」初回盤だけにオークヴィレッジの「香るしおり」が付いています。ヒノキ製の木片に、日本の樹木から作ったアロマ「大手小町冬のブレンド」を染み込ませたたものです。

 「小町の冬は暖かい!」というイメージで、ヒノキ、クロモジ、クス、ヒメコマツをブレンドし、奥行きの深い、暖かみのある香りになっています。

 大手小町のコーナーでは、「小町の冬歌」と同じく、発言小町のユーザーの声から生まれた木と香りのアクセサリー「木の香konoca」(オークヴィレッジと共同開発)や、「これ効き!」シリーズ本(保健同人社刊)も並んでいます。

 商品をお買い上げの方、または、「ドングリの会」に500円以上寄付した方の中から、抽選で本物のモミの木(高さ30〜50センチ)などがあたります。

7日夕アーティストが来場

 7日夕、「小町の冬歌」をカバーしたアーティストREIREIさんがミニライブで、「雪の華」「冬がはじまるよ」「さよなら」を披露。足を止めて多くの人たちがその歌声に聴き入っていました。

 「原曲の雰囲気をそのままに歌うことを心がけました。いろいろなタイプの冬の曲がそろっているので、ぜひ、思い出を重ねて聞いていただければ」とREIREIさん。

 「冬のソナタ」主題歌をギターデュオで奏でたBe.の佐藤健治さんも訪れ、「皆さんが聴きながら一緒に口ずさんで楽しんでいただければ」と演奏に込めた思いを話していました。

------------アルバム概要------------------
名称:小町の冬歌〜WINTER PURE SONGS〜
商品番号:HUCD-10082
発売日:2010.12.1
価格:2,500円(税込み)
初回限定特典:日本の森のアロマ「yuica」が香るしおり付き

楽曲並びに、参加アーティスト:

01.星に願いを  [葉加瀬太郎]
02.冬のファンタジー  [REIREI × 金築卓也]
03.SNOW DANCE  [ 霞 糸]
04.雪に願いを
〜トゥインクルトゥインクル [クレモンティーヌ]
05.冬のうた  [REIREI]
06.最初から今まで
〜冬のソナタ主題歌〜 [Be.]
07.冬がはじまるよ  [REIREI]
08.雪の華  [REIREI]
09.サボテンの花  [霞 糸]
10.さよなら  [REIREI]
11.DEPARTURES  [上窪由加利 feat. ISOPP]
12.クリスマス・イブ [松崎しげる]
-------------------------------------------

 →購入は、大手町モール「小町の冬歌〜WINTER PURE SONGS〜」

 →視聴は、ハッツ・アンリミテッドAGレーベルで

 →発言小町「『冬の曲』といえば?」

2010年12月8日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!