現在位置は です

本文です
料理
チーズのおかず

ポークソテーのカマンベールソース

 


1人分
エネルギー 475kcal
塩分 0.8g


▼材料[2人分]

・豚ロース肉(ショウガ焼き用)…4枚(200g)
・塩・コショウ…各適宜
・アスパラガス…1/2束(50g)
・タマネギ…1/4個(50g)
・カマンベールチーズ…1/2個(50g)
・マッシュルーム…2個(30g)
・サラダ油…少々
・生クリーム…1/2カップ

▼作り方

1.下ごしらえをする

 豚肉は脂身と赤身の間に数か所包丁を入れて筋を切り、塩・コショウ各少々をふります。アスパラガスは根元のかたい部分を除き、皮を5cmほどむきます。これを塩(分量外)を加えた、たっぷりの熱湯でゆで、水気を切ります。タマネギはみじん切りに、カマンベールチーズは皮(白カビ)を取って1cm角に切ります。マッシュルームは薄切りにします。

2.豚肉を焼く

 フライパンに油を熱し、(1)の豚肉の両面を焼いて火を通し、取り出します。

3.カマンベールソースを作る

 (2)のフライパンに残った脂が多ければ、少し残して取り除き、(1)のタマネギを炒めます。しんなりしたら生クリームを加え、煮立ったらカマンベールチーズとマッシュルームを加えて、塩・コショウで味をととのえます。器に豚肉とアスパラを盛って、カマンベールソースをかけます。

◆最新の読売クック・ブックは…

 ワインにも和食にもチーズのおかず
 苦手な人も試す価値あり。感動のチーズ活用術


 チーズはたんぱく質やカルシウムが豊富な栄養優等生。子どもからお年寄りまで、もっと日常的に食べたい食品です。しかも料理に加えると、うまみもコクもぐんとアップ。そこで、チーズが苦手な方にも親しめる和風のメニューから、チーズファンも大満足のレシピまで、たっぷりご紹介します。
 「読売クック・ブック」は、読売新聞をご購読いただいている読者の皆さまへ、毎月、YC(読売センター)からお届けしているPR冊子です。ご希望の方は、お近くのYCへお早めにお申し込み下さい。(在庫切れの際は、ご容赦下さい。一部、取り扱わない販売店もございます)

2011年11月28日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!