現在位置は です

本文です

節電しながら暖かい!冬グッズ

やわらか湯たんぽ・足用底付きショート 14,700円
スランケット 4,800円
飲んじゃダメだよ!ECOカイロ 367円

 「節電の冬」を迎え、東急ハンズ銀座店ではエアコンの使用を控えめにできる、あったかグッズが好評です。

【やわらか湯たんぽ】(5階)

 お部屋で手軽に、しかも足が濡れずに“足湯”が出来る足用湯たんぽです。付属のネジ付き漏斗(ろうと)で、70〜80度のお湯を入れて使用します。履いたまま歩けるので、おうちの中でずっとぽかぽか。丈が短くコンパクトで、小柄な女性でも大丈夫。ひんやりしがちなキッチンで、特におすすめです。

【スランケット】(5階)

 「スランケット」とは、“blanket”(ブランケット)と“sleeve”(スリーブ、袖)を合体させた造語。心地よいフリースのブランケットに、ゆったりとした袖が付いています。腕を通して前身にあてても、後ろ身に羽織ってもOK。袖が大きくルーズに作られているので部屋着の上に羽織れて、かさばり感もありません。テレビのリモコンを使ったり、本のページをめくったり、スナックをつまんだり…と、長い時間手を使わないでいることは意外と困難。でも袖付きブランケットなら寒さを避けながら手を使うことができます。もちろん普通のブランケットと同様、ひざ掛け・上掛けとしても。

【飲んじゃダメだよ!ECOカイロ】【プチホカ】(5階)

プチホカ 500円
USBほっとカイロ 2,499円

 「ECOカイロ」は、形も大きさも本物そっくり、どこかで見たような缶ドリンクデザインの携帯カイロ。缶の中にはジェル、金具をパチッと押すと数秒でジェルが発熱し始めます。

 「プチホカ」は手のひらサイズで携帯に便利なカイロ。本体の中に入っている金属板を押すと、ジェルが結晶しすぐに温かくなります。朝夕の通勤・通学時やスポーツ観戦等で大活躍してくれそう。
いずれも、お湯で熱することで繰り返し使用することができます。

 ※「プチホカ」は約30〜40回、「ECOカイロ」は約50回使用することができますが、最高温度や持続時間などは回数を追うごとに低下していきます。

【USBほっとカイロ】(5階)

 パソコンのUSBにつないで充電でき、繰り返し使えるカイロです。持ち歩きに便利なキャラクターカバー付き。パソコンを使いながら充電できるので、仕事やおうちでネットを楽しみながら充電し、外出時にこまめに持ち出すことができます。




★お問い合わせ先
■東急ハンズ銀座店(5〜9階) TEL:03-3538-0109

プロフィール
三井智子  (みい ともこ) さん
プランタン銀座、銀座三越の百貨店広報を経て、
現在はマロニエゲート広報事務局広報プロデューサー


2011年11月14日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!