現在位置は です

本文です

冬の味覚をユニーク漁法で…道場六三郎が調理

11日・TBS系

 全国の冬の海の味覚を、現代ではあまり見られなくなったユニークな漁法でお笑い芸人たちが調達し、料理人・道場六三郎が調理する「冬の漁! 産地直送! 激美味! 嗚呼(ああ)、日本に生まれて良かった」が、11日午後2時から、TBS系で放送される。制作は広島県の中国放送(RCC)。

 千葉県の房総沖では、ゴルゴ松本=写真=が、電気が流れる巨大なモリを使って、海を泳ぐマカジキを突く「突きん棒漁」に挑戦する。長崎県の平戸では、お笑いコンビ「クールポコ。」の小野まじめが、繊細な感覚が必要とされるクエの一本釣り漁を体験する。

 地元・広島からは、市場になかなか出回らない「厳蠣(げんき)」と呼ばれる貴重なカキを紹介するほか、東日本大震災で被害を受けた宮城県のカキ養殖業者への復興支援なども取り上げる。

2012年2月7日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


  • 映画ニュース 篠田、100年恋愛できなくてもAKB続けたい! (2月9日)  17日(金)より全国公開されるアクション・サスペンス映画「TIME/タイム」の“カップル限定”ジャパン・プレミアが8日に都内で開催され、日本語吹替版のヒロイン役を担当したAKB48の篠田麻里子とタレントの中野裕太が登場した。(2月9日) [全文へ]
  • 演劇 第19回読売演劇大賞…受賞者、喜びの声(上) (2月8日)  第19回読売演劇大賞の受賞者、受賞作品が決まった。喜びの声を2週に分けて紹介する。(2月8日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース 被災地と心通わすドラマ (2月8日)  「20世紀少年」シリーズなどで知られる映画監督の堤幸彦が東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市を舞台にしたドキュメンタリードラマ「Kesennuma,Voices.」を制作した。震災から1年となる3月11日午後9時半から、CS放送のTBSチャンネルで放送される。制作のいきさつを堤に聞いた。(旗本浩二)(2月8日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース 2012年度「中高生モニター」募集…BPO青少年委 (2月8日)  放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は、2012年度の「中高生モニター」を募集している。月1回、青少年委が指定するジャンルについて、視聴した番組についての意見や感想を報告する。(2月8日) [全文へ]
  • 映画ニュース 香里奈、麻生久美子ら主演「ガール」完成 (2月8日)  奥田英朗の同名小説を映画化した「ガール」の完成報告パーティーが7日に都内で開催され、主演の香里奈、麻生久美子、吉瀬美智子、板谷由夏が黒のシックなドレス姿で登場し、深川栄洋監督と共に会見を行なった。 (2月8日) [全文へ]
  • 音楽ニュース AFTERSCHOOL、セクシー美脚ズラリ (2月8日)  韓国出身の8人組ガールズグループ・AFTERSCHOOL(アフタースクール)が、日本で初めてリリースするアルバム「PLAYGIRLZ」(3月14日発売)のジャケット写真を公開した。(2月8日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース ドラマは深夜も花盛り (2月7日)  アイドルドラマ、SF、アクション時代劇……。個性的なドラマが、午後11時以降の深夜に花盛りだ。放送中のドラマは10本を超え、主戦場のゴールデンタイム・プライムタイム(午後7〜11時、GP帯)に匹敵する。今期最多の4本を編成した2局の担当者に、深夜の戦略を聞いた。(田中誠)(2月7日) [全文へ]
  • テレビ&ラジオニュース 冬の味覚をユニーク漁法で…道場六三郎が調理 (2月7日)  全国の冬の海の味覚を、現代ではあまり見られなくなったユニークな漁法でお笑い芸人たちが調達し、料理人・道場六三郎が調理する「冬の漁! 産地直送! 激美味! 嗚呼(ああ)、日本に生まれて良かった」が、11日午後2時から、TBS系で放送される。制作は広島県の中国放送(RCC)。(2月7日) [全文へ]
  • 音楽ニュース キム・ヒョンジュンに2万人が熱狂! (2月7日)  韓国出身の男性5人組グループ・SS501のリーダーで、ソロ歌手としても人気のキム・ヒョンジュンが5日、神奈川・横浜アリーナで日本ソロ・デビュー・シングル「KISS KISS / Lucky Guy」(1月25日発売)のリリース記念ライブを開催した。(2月7日) [全文へ]
  • 演劇 地球ゴージャスに燃える三浦春馬 (2月6日)  岸谷五朗と寺脇康文による演劇ユニット・地球ゴージャスが、3月から5月にかけて全国5都市にて公演を行う新作「海盗セブン」のキャストのひとりである三浦春馬にインタビューを行った。(2月6日) [全文へ]