現在位置は です

本文です

『東大に合格する記憶術』 宮口公寿著

 能力があるのに成功していない人。能力がないのに成功している人。

 その両者を隔てているのは〈アクションを起こすかどうか〉の一点に尽きる。偏差値41から東大に合格した著者がその真理に気づいたのは、東大入学後、〈ほとんどの人が本当に普通の人〉だと知ったときだ。行動を起こすためのメンタルコントロールと、宮口式記憶術を説く。(PHP新書、720円)

2012年2月6日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


読売新聞から電子書籍


気になる連載やコラムまとめ読み!復刊小説も。

編集者が選ぶ2011年海外ミステリー

海外ミステリーが傑作揃いだった2011年。各社担当編集者のベスト5を紹介します。

連載・企画

海外ミステリー応援隊【番外編】 2011年総括座談会
世界の長・短編大豊作…やはり新作「007」、「犯罪」不思議な味、北欧モノ健在(11月29日)

読書委員が選ぶ「震災後」の一冊

東日本大震災後の今だからこそ読みたい本20冊を被災3県の学校などに寄贈するプロジェクト

読売文学賞

読売文学賞の人びと
第63回受賞者にインタビュー

リンク