現在位置は です

本文です
ミックスニュース

人身売買されたインドの少女たちへ支援を呼びかけ

国際NGOプラン・ジャパン

期間中に1000円以上寄付した方にプレゼントされるポストカード

 ひな祭りにあわせ、国際NGOプラン・ジャパンは2、3月を「女の子応援月間」とし、インドで人身売買された少女らを支援するため、寄付を呼びかけています。

 プラン・ジャパンがすすめる「Because I am a Girl 途上国の女の子に笑顔を!」キャンペーンの一環で、インドとネパール2つのプロジェクトが対象です。

(1)インドで人身売買や性的搾取された少女のためのシェルター設置プロジェクト

 インドでは18歳以下の少女50万人が性的搾取の被害者とされており、なかには身内から人身売買されるケースもあるのが現状。また、性産業に従事する女性から生まれた子供が同じ道に進むケースが多いなどの問題を抱えています。

 支援プロジェクトでは、被害者の少女をシェルターに保護して生活を支え、職業訓練などを通じて経済的自立を支援しています。

(2)ネパールで貧困女性のための経済的自立を目指す「マイクロ・ファイナンス」プロジェクト

 ネパール東部のモラン地方に暮らす貧しい少数民族の女性が対象です。ここでは女性が資産を持つことが制限され、暴力、性的虐待、人身売買の被害にあっています。

 支援プロジェクトでは、女性3000人が預金貸付協同組合を組織し、養鶏や野菜の販売などの起業や会計についても学びながら収入増を目指しています。

寄付の方法

 寄付は、プラン・ジャパンのウエブサイト(http://www.plan-japan.org/)からのクレジット寄付か、ゆうちょ銀行の振込用紙による寄付で。期間中に1000円以上寄付した方に、(1)のプロジェクトで支援を受けているインドの少女たちの写真のポストカードをプレゼントします。

 問い合わせは、プラン・ジャパン事務局広報担当(03−5481−0030)へ。

2012年2月14日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!