現在位置は です

本文です
ミックスニュース

[顔]木部 夏生さん

1型糖尿病をコントロールし、プロの囲碁棋士となった木部夏生(きべなつき)さん 16

撮影・田中秀敏

 日本棋院の女流採用試験で優勝し、4月からプロとして碁盤に向かう。「夢を与えられる碁を打ちたい」と目を輝かせる。

 群馬県の公務員家庭の一人娘。7歳の頃、アニメで碁を知り、囲碁教室へ。小学4年の1月、プロへの登竜門である院生となった。変調を感じたのはその直後。いくら食べてもおなかいっぱいにならず、だるさがとれない。血糖値を下げるインスリンを分泌できなくなる1型糖尿病と診断され、即入院。病気のコントロールの仕方を学び、翌年には母と上京、藤沢一就(かずなり)八段の道場に入門した。

 血糖値が低ければ頭が働かず、高ければ眠くなる。日に何度も血糖値を測り、インスリンを自分で注射する。対局の際は注射器と甘味の入ったポーチを傍らに置き、盤を前に注射することもある。「ハンデとは思わない。囲碁も病気もいつも私と共にあるもの。管理すれば普通に暮らせることを伝えたい」と語る。

 戦う碁が持ち味。「自分からケンカを売ってしまう」。目の前に乗り越えるべきものがあれば戦うしかない。「決してひるまない」と思い定めている。(専門委員 岡崎裕哉)

2012年2月23日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!