現在位置は です

本文です
キレイを磨く

ジェルネイルで爪先のおしゃれ

ラインストーンで華やかに

「プチネイル安气子銀座店」の岩田綾乃店長
左・岩田店長のネイルは上品な紫系ピンクが基調、上・ペイズリー柄、下・ホログラムが入ったラメで華やかに
左上・青みのある紫が大人っぽい、右上・根強い人気のカメリアの3D、左下・タイダイ柄の白とピンク、右下・白とゴールドのラメは初春には特に人気

 新しい年を迎えるにあたって、爪先のおしゃれをしたくなりました。

 ネイルサロンでは、いまや8割の顧客がリクエストするというジェルネイル。

 ジェルネイルは、水アメのようなジェル状のアクリル合成樹脂を爪に塗り、UVライトを数分間当てることによって、ジェルを硬化・定着させて作る付け爪のことです。

 私は、ジェルネイルに代えて、かれこれ6〜7年。もともと爪が薄く、マニキュアをしても長持ちせずにすぐ割れてしまうことが多かったのですが、ジェルネイルにしてから、付け心地が軽やかで、自然な仕上がりというだけではなく、格段に持ちがよくなりました。だいたい1か月弱は持たせています。

 2012年のニューイヤー・ネイルのトレンドを知りたくて、エレガンス系とカジュアル・ゴージャス系の二つのネイルサロンを訪ねて、5種類ずつデザインを提案してもらいました。

 最初に訪問したのは、「大人の女性の愛らしさと華やかさ」がテーマの「プチネイル安气子(あきこ)銀座店」。

 「震災があった2011年は皆いろいろと大変だったと思います。2012年は気持ちも新たに、少しでも明るく、前に進むことができればと思って考えました」と、岩田綾乃店長は話します。

 まず、手描きのペイズリー柄。ベースはピンク系ベージュで、先端にラメのピンクが華やか。細い筆を使って、紫のジェルで模様を手描きしていきます。ペイズリー柄は、ファッションでも根強い人気のある伝統的なデザインですね。

 お次は、上品なベージュ系のグラデーションと、薄いフィルム状のホログラムが入って反射する輝きが楽しめるラメの組み合わせ。ラインストーンの周りを小さなメタルパーツで囲めば、より華やかな雰囲気に。

 青みがかった紫色が大人っぽく、ネイルの世界では「逆フレンチ」といわれるデザイン。赤みの入った温かみのあるゴールドのラメのグラデーションと、四角いスタッズがトレンドです。ストーンは、ピンクとブルーで変化をつけて。

 花のデザインでは根強い人気のカメリアの「3D」デザイン。ベースはラメ入りのクリアで、きらきらした輝きが思う存分楽しめます。白のグラデーションはピュアなイメージで、冬から初春にかけてリクエストが増えるそう。

 パールの入った白とピンクを使った「逆フレンチ」デザイン。ピンクのぼかしは、タイダイ柄といわれるもの。「タイダイ」は、「タイ(Tie=縛る)」+「ダイ(Dye=染める)」の合成語で、布を縛って染料に漬けることにより、様々な味のある色合いを作り出す技法をいいます。ネイリストの筆さばきによって、二つとないデザインが完成するのが魅力です。

 「時代でしょうか。気持ちが和らぐ、ほわっとしたやさしい色合いのデザインが好まれています。ラインストーンの大きさやカラーなどで、ご自分が求める華やかさを調整してください」と、岩田さんのアドバイスです。

ゴールドを使った開運ネイル

「ネイルサロンKOKO銀座店」の小谷智子店長
左・小谷店長のネイルはアニマル柄とゴールド使いでワイルド&ゴージャス、上・ハワイアン・ブーケ、下・ウォーター・マーブル
上・開運ウェイブ、中・開運マーブル、下・和柄フラワー

 続いて、インパクトがあってゴージャスな色遣いで定評のある「ネイルサロンKOKO銀座店」へ。ハワイに移住して10年のKOKOさんが、世界中のセレブリティーの顧客から得たアイデアをもとに、デザインを考案しています。もっと自由に、いささか冒険してみたい人におすすめです。

 「新春ですから、赤やゴールドを中心にデザインを組み立ててみました」と、小谷智子店長。

 キャンディートーンの「ハワイアン・ブーケ」は、花咲き乱れる春をイメージ。ゴールドのホログラムで、華やかさは倍増です。

 オレンジとイエローの輝きがまぶしい「ウォーター・マーブル」は、水にマニキュアを落としてすくい、ジェルと合わせてデザインした珍しいタイプ。

 「オーナーのKOKOは、ハワイの占い師からイエローがラッキーカラーといわれてから、ネイルでもよく使うようになりました。新年は、恋愛運や仕事運アップなどに、女性たちの興味が集まる時期。イエローやゴールドを使った『開運ネイル』を新たに2種類作ってみました」と、小谷さんは言います。

 高貴な深い紫色を基調に流れるラインが運気アップにつながりそうな「開運ウェイブ」と、もう一つは、ピンク、オレンジ、イエローなど7色のグラデーションがポイントの「開運マーブル」。

 もちろん、新年なので、「和柄フラワー」もはずせません。梅か椿か桃なのか、ぼんやりほっこりした初春の花が明るい光を運んでくれそうな気がしました。

お手入れのポイントは保湿

 ジェルネイルのお手入れで気をつけることを尋ねると、岩田店長も小谷店長も口をそろえて、「ポイントは保湿」と教えてくれました。

 ジェルネイルは乾燥すると、柔軟性を失ってパキンと割れることがあります。それを防ぐためにも、寝る前に、ネイルオイルをたっぷり塗って、さらに上からネイルクリームでしっかりシールドし、綿の手袋をはめることを勧められました。

 また、日常生活では、爪先をなるべく使わずに、指の関節部分や腹を上手に使って所作を行うと、「ネイルを守るというだけでなく、エレガントに見えてステキですよ」と、岩田さん。

 いつもより、少し大きめのラインストーンを載せたり、きらきらしたラメの分量を若干多めにしたりして、迎春の準備をしたいもの。

 では皆さま、2012年も、キレイに、より磨きをかけていきましょう。

 
ネイルハウス安气子
http://www.akiko-nail.com/index.html

ネイルサロンKOKO
http://www.nailsalonkoko.com/

プロフィール


永峰好美(ながみね・よしみ)1979年読売新聞社入社。編集局生活情報部、解説部などで取材 にあたり、2005年5月より東京・銀座の百貨店、プランタン銀座取締役、2011年5月同常務取締役。記者時代はメイクも落とさずベッドに直行することが多く、お肌もボディもぼろぼろに。今は、貪欲に様々なビューティー情報にアンテナを張り巡らせています。「新おとな総研」では、銀座に関する話題をつづった「GINZA通信」を連載中。

2011年12月16日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


ケータイから発言小町の投稿・閲覧ができます
「掲載お知らせメール」も届きます
QRコード

小町テレビ


くらげっとのつぶやき
小町さんのつぶやき

発言小町のガジェットができたよ!
ブラウザを起動しなくても、新着トピやよく読まれているトピが表示されるし、YOLの主要ニュースや話題のキーワードがわかる便利なツールです。今すぐ、ここからダウンロードしてね!