現在位置は です

本文です

『fellows!』

 隔月刊誌の「fellows!」(エンターブレイン)16号が4月に行ったのが、ABCDに分冊した雑誌を毎週出す試み。異例の4分冊は、「新人を多く起用した誌面作りをしていて、1冊を超える量の原稿が集まった」ためとか。

 「ガーリー」「新人特集号」など特色分けした4冊は72作を収容し総計1584ページ、厚さは10センチを超す。4人の編集者で毎週刊行を成し遂げたD号の巻末には、「(完全燃焼し)灰になって……」と、率直なコメントが載っている。

2011年6月3日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


編集者が選ぶ2011年海外ミステリー

海外ミステリーが傑作揃いだった2011年。各社担当編集者のベスト5を紹介します。

連載・企画

海外ミステリー応援隊【番外編】 2011年総括座談会
世界の長・短編大豊作…やはり新作「007」、「犯罪」不思議な味、北欧モノ健在(11月29日)

読書委員が選ぶ「震災後」の一冊

東日本大震災後の今だからこそ読みたい本20冊を被災3県の学校などに寄贈するプロジェクト

読売文学賞

読売文学賞の人びと
第63回受賞者にインタビュー

リンク