ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

インプレッション

本文です

Vol.388 トヨタ86

復活した「ハチロク」

トヨタ86のベーシックな運転感覚を確かめられた241万円のGグレード、6速マニュアルシフト車
排気量2000ccの水平対向4気筒ガソリン直噴エンジンは200馬力
車体後端には、水平対向を象徴するように左右2本のマフラーが出ている
マニュアルトランスミッションの運転席。視線が低めで、スポーツカーを運転しているという実感が伝わる
運転するなら、やはりマニュアルトランスミッションがお薦め
4人乗りの後席は、一応腰かけることはできるが、身長167cmの私には足元がとくに窮屈だった

 トヨタ86(はちろく)が、発売となった。提携関係にあるスバル(富士重工業)との共同開発によるスポーツカーだ。同じクルマを、スバルではBRZの名で販売する。今回試乗したのは、トヨタ86のほうである。

 86とは変わった車名だが、これは、トヨタ・カローラ/スプリンターが、前輪駆動のFF車となる直前に販売されていた車種の型式名の一つAE86に由来している。カローラレビン/スプリンタートレノの名で親しまれたスポーティ車種を、マニアックなクルマ好きが型式名で「ハチロク」と親しみを込めて呼んだ名残を復活させ、命名したのである。

 86は、提携関係にあるスバル独創の水平対向4気筒エンジンを生かした後輪駆動車で、トヨタにとっては1960年代のパブリカや、S800以来久しぶりの水平対向エンジンの採用であり、スバルにとっては、はじめてのFR(フロントエンジン・リアドライブ)車である。

運転を楽しむクルマ

 スポーツカーと言うと、馬力や最高速度など、性能の高さを強調する数字が取りざたされるが、トヨタ86やスバルBRZは、数字よりも実際に運転してドライバーが楽しめるクルマとなることを最大の目的として開発された。

 エンジンは、2000ccの水平対向4気筒で、200馬力の1種類のみ。これに、6速マニュアルシフトと6速オートマチックの、2つのトランスミッションの選択肢がある。

 試乗したのは、241万円で、実質もっとも廉価なGグレードのマニュアルシフト車と、305万円という最上級のGTリミテッドのオートマチック車である。実際には、199万円のRCという最廉価車種があるが、これはモータースポーツのベース車両となるような位置づけで、たとえば前後バンパーは塗装されず樹脂がむき出しのままだ。

 タイヤサイズが異なるが、GグレードもGTリミテッドも共通するのは、かなり硬い乗り心地ということだ。舗装の荒れた道路を走ると、ずっと上下に振動し続けるほど硬い。ただ、その硬い乗り心地をスポーティだと感じて好む人のためのクルマだと思う。

 スポーツカーとは、良し悪しで語るのではなく好みで語られるクルマであるからだ。たとえば同じイタリアのスポーツカーでも、フェラーリとランボルギーニとでは個性がまったく異なり、良し悪しや優劣ではなく、まさに好みで分かれる2台である。

 同様の意味で、トヨタ86は4人乗りで後席はあるが、身長167センチメートルの私が、自分の運転姿勢に前席を調節し、それから後席に座ろうとすると、足を横に向けなければいられない。そして、頭上を見上げればリアウインドーのガラスの真下にいるのがわかる。足を真っすぐ前へ伸ばせない理由は、前席の下へ爪先を入れられないためだ。

 しかし、それをダメだと否定するつもりはない。それだけ、重心を低く下げることに努力した結果であり、それが運転を楽しむためのスポーツカー開発で目指したことだからだ。

思い通り運転できる心地よさ

 運転をして印象に残るのは、とても素直な操舵(そうだ)感覚のクルマであるということだ。変な癖がなく、思い通りに運転できる。200馬力のエンジンは、低い回転数から粘り強く加速させ、アクセルを全開にしてみると、最高の回転限界までまっしぐらに回転をあげていく。マニュアルシフトで運転していると、ちょうどエンジンの力が最高潮に達する回転で変速できるので、波に乗って速度が伸びていく気持ちよさを味わえる。

 市街地で運転しているときには、低回転での粘り強さが活きて、それほど変速をしなくても楽に運転できる。

 せっかく、スポーツカーに乗るのだから、私はトヨタ86に乗るならマニュアルシフトを薦めたい。オートマチック車なら、どれでも、いつでも運転できる。トヨタ86を買うなら、両手両足の操作を駆使して運転できるマニュアルシフトの感覚を味わってもらいたいものだ。

プロフィール

御堀直嗣  みほり・なおつぐ
 1955年 東京都生まれ 。玉川大工学部卒。大学卒業後はレースでも活躍し、その後フリーのモータージャーナリストに。現在、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員等を務める。EV等にも詳しい。 スキューバダイビングや乗馬を楽しむアクティブ派でもある。
2012年5月1日  読売新聞)
現在位置は
です