ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

英語

一覧
本文です

甘ったれ

 入社式から2か月たち、「今年の新人は甘ったれだなぁ」というぼやきが同僚や上司から聞こえてきたりしませんか。I think our new employees are big babies who immediately look to someone for help.のような英訳が可能です。

 「甘ったれ」や「甘える」も文脈に応じて表現を使い分ける必要があります。「甘ったれの子供」は、a spoiled[indulged;pampered]childです。「彼は自分に甘く、他人に厳しい」は、He indulges himself,but he treats others strictly.と表現できます。indulgeは「(欲望・趣味などを)満足させる」「気ままにさせる」の意味です。

 「お言葉に甘えておすしをごちそうになります」は、It's very kind of you to treat me with sushi.です。通販サイトやマルチ商法などを巡る詐欺事件が後を絶ちませんね。自覚すべきは、Don't be deceived by sugar‐coated words.(甘い言葉に惑わされるな)です。

 ある研究機関の調査結果によると、東日本大震災後、「子供の甘える様子(表情、言葉、行動など)が増えた」と感じる母親が、東北3県で4割以上に上ることが分かりました。カギ括弧部分を英訳すると、Emotional dependence is increasingly evident in their children's conditions, including their facial expressions,speech and behavior.です。研究機関は「子供たちに安心感を与えることが必要」(It's necessary to give children a sense of reassurance.)と分析しています。(遠藤富美子記者)

 ※今回は、東京都府中市の岡本輝美さんの質問にお答えしました。

2012年6月14日  読売新聞)
現在位置は
です