現在位置は
です

フード&スイーツ

本文です
トレンド 一覧へ

 新鮮な夏野菜はスティック状に切ってぽりぽり食べたい。料理研究家の平野由希子さんが今回教えてくれたのは、そんな野菜につけるのにぴったりの「豆腐のヘルシーソース」。とろりとした食感は癖になるおいしさだ。 (6月23日) [全文へ]


こぐれひでこのおいしい画帳 一覧へ

 鹿児島に帰省した友人から、海と山の産物が送られてきた。産物を包む新聞紙を開くと、緑色の紡錘形の実が現れた。値札に記されている小さな文字を読むとパパイアとある。 (6月23日) [全文へ]


ぶらり食記 一覧へ

 ハンガリーでは、初夏になると果物のスープを食べるという。リンゴやオレンジなども使うが、代表的なものは酸味の強いサワーチェリーで作る冷たいスープだ。 (6月23日) [全文へ]


グルメが何でぃ 一覧へ

 昨年3月の開店ながら、新潟市内では既に実力店と評判のすし屋がここ、「雪家」だ。JR新潟駅から万代方面に歩いて5分ほど、落ち着いた店構えに紺地ののれんが下がっている。 (6月19日) [全文へ]


甘味主義 一覧へ

辛味主義 一覧へ

 夏ともなれば観光客でにぎわう北海道・富良野は、ラベンダーの香り立つ写真に、見覚えがある方も多いはず。すがすがしいこの地で育てられたホルスタイン種の乳牛の搾り立ての生乳を使い、本格的なチーズ作りをしているのが、富良野チーズ工房だ。 (6月23日) [全文へ]


ランチ・タイム 一覧へ

 中世の面影が色濃く残るベルギー北部の古都ヘント(ゲント)は、「美食の国」を代表するベルギー料理の発祥の地として知られる。骨付き鶏もも肉と野菜を生クリームで煮込んだ「ワーテルゾーイ」もその一つ。 (6月22日) [全文へ]


現在位置は
です