現在位置は です

本文です

『絶望名人カフカの人生論』 頭木弘樹さん

失意の名言に救われる

 〈ぼくは、ぼくの知っている最も痩せた男です〉

 〈人生に必要な能力を、なにひとつ備えておらず、ただ人間的な弱みしか持っていない〉

 〈いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです〉

 元気や勇気を与えてくれる名言集は多いが、作家カフカの手紙や日記を抜粋したこの本に登場するのは、気がめいりそうな愚痴や自己嫌悪の言葉ばかり。思わず「誰が買うの?」とツッコミたくなるが、5刷3万部と、じわじわ人気を広げつつある。「『あなたは大丈夫』的な本よりホッとする」「絶望しすぎて笑ってしまう」など、かえって励まされたという感想が次々寄せられている。

 「とことん沈むと最後は浮かび上がるというか、『うつむけ』と言われると逆に吹っ切れて上を向けるのでは」。そう語る編訳者自身も、病気で10年以上入退院を繰り返した20〜30歳代の時、カフカに救われた経験がある。「自分以上に絶望している言葉を読むと、まだまだ底はあるぞ、と思って元気が出た」

 最初の出会いは中学生の時。手早く読書感想文を書こうと、『変身』の薄い文庫本を選んだが、帰宅しても着替えを忘れるほど夢中になった。その後、全集で手紙や日記を読み、「日常までカフカ的」な面白さに飛び上がった。「不条理の作家と言われると難しく感じるが、小説とは印象が異なる。生きづらいと感じている人は日記を読むといい」

 確かに、〈いつだったか足を骨折したことがある。生涯でもっとも美しい体験であった〉なんて言われたら、「カフカに比べれば」と前を向けそうな気がしませんか?(飛鳥新社、1429円・多葉田聡)

◆次回は『エリック・クラプトン』(光文社新書、760円)の大友博さんです

2012年1月17日  読売新聞)

 ピックアップ

トップ


現在位置は です


編集者が選ぶ2011年海外ミステリー

海外ミステリーが傑作揃いだった2011年。各社担当編集者のベスト5を紹介します。

連載・企画

海外ミステリー応援隊【番外編】 2011年総括座談会
世界の長・短編大豊作…やはり新作「007」、「犯罪」不思議な味、北欧モノ健在(11月29日)

読書委員が選ぶ「震災後」の一冊

東日本大震災後の今だからこそ読みたい本20冊を被災3県の学校などに寄贈するプロジェクト

読売文学賞

読売文学賞の人びと
第63回受賞者にインタビュー

リンク